このブログを検索

2021年6月23日水曜日

新渡戸稲造の至言から(6月23日)

 

623

「不幸や艱難やを、ことごとく一まとめとなし、花やかなる風呂敷に包み、世間には見事な、目ざめるごとき美(うる)わしい風呂敷だなと見せ、喜ばしめながら、その中にある重荷を、独りで軽げに荷うということは、よほど偉い人でなければ出来ぬことである。」(新渡戸稲造『世渡りの道』)

 

・大変なのに幸せそうに生きている人、尊敬できる。

 

・自分の禍を棚に上げて、他人の為に尽せる人、尊敬する。

 

・隣の芝生は青く見えるが…。

 

・軽い荷物を重そうに持つ人もいれば、重い荷物を軽そうに持つ人もいる。

 

・重荷を軽げに見せて荷えるのは、強い証拠。

 

・風呂敷は、丸い物も四角い物も、柔らかい物でも堅い物でも、何でも包める、魔法の布だ。

 

・風呂敷は手提げにもなればリュックにもなる。座布団にもなればスカーフにもなる。色も素材も様々で素敵なファッション。折り紙同様、日本文化の1つ。日本人の大好きなお風呂から来ている名前も面白い。

 

・‛We all have burdens and we need to learn to carry each other's burdens, lighten each other's load.‘(Ann Romney

・皆、重荷を背負っている。だから、助け合おう、そして重荷を背負いながらも、道を照らして歩いて行こう。

 

・‘Hope is like the sun, which, as we journey toward it, casts the shadow of our burden behind us.’(Samuel Smiles

 

・‘If God can turn night into day then He can turn your burden into a blessing.’ (Anonymous

 

・‛No one is useless in this world who lightens the burden of it to anyone else.’(Charles Dickens

 

・‛Everyone has his burden. What counts is how you carry it.’(Merle Miller

 

・「ひとつの嘘をつく者は、自分がどんな重荷を背負い込んだのか滅多に気が付かない。つまり、ひとつの嘘をつき通すために別の嘘を20個考えなければならないということを。」(ジョナサン・スウィフト

 

・「土地や財産を持つのは重荷である。この思いは私の中にずっとあり、ますます膨らんでいる。それはつまり旅に出る前の心得と同じだ。旅人は自分の荷物をできるだけ少なくして、身軽に旅をしようとする。それと同じで、私も余分な荷物など持ちたくはない。」(マハトマ・ガンジー

 

・「倒れそうな建築は、屋根に重荷を乗せるとしっかりする。人間も、負担を背負ったほうが強い。」(ヴィクトール・フランクル

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

岡倉天心『The Book of Tea』を読む会(第4回と補講のお知らせ)

 NipponIA(ニッポン・インターナショナル・アカデミー)では、 新渡戸稲造の『武士道』を原文英語で読む会に続き、 岡倉天心の『茶の本』を原文英語で読む会を開催しています。 ・1月の講座は延期になり、2月に第4回を以下の要領で行います。 ・また、第1回の補講を、ご希望のより開...