このブログを検索

2021年7月2日金曜日

新渡戸稲造の至言から(7月2日)

 

72

「徳を積むものは、…この世に栄華を極めることの保障はできぬ。…徳は金に換算することができぬ。有徳であるからといって会社では金を多く払ってはくれない。」(新渡戸稲造『修養』)

 

・たとえ有徳が給料に反映されなくても、新渡戸はビジネスの根底には徳が必要なことを知っていた。(藤井茂・長本裕子著『すべての日本人へ 新渡戸稲造の至言』197頁参照)

 

・信頼が次の契約を生む。

 

・徳は、お金に換算できないほど、尊いものである。

 

・徳は積めば積むほど幸せになれるが、お金はそうとは限らない。

 

・徳への御礼は徳で返せ。

・新聞屋さんが貧しい学生に無料で新聞をあげた。何年も経ち、その学生が事業に成功しお金持ちになり、その新聞屋さんにお返しをしたくなった。おいくら払えばいいか尋ねると、その新聞屋さんは言った。「私の行為は、お金に換算できるほどの価値ですか。」その若き実業家は、はっと気づかされ、恥ずかしくさえ思った。(ビル・ゲイツの話)

 

・徳はお金で買えるものではない。

 

・「努力して徳を積むことが富貴にいたる道」(二宮尊徳)

 

・「人は必ず陰徳を修すべし」(『正法眼蔵随聞記』)

 

・「徳を積むこと、自分を磨くことによって人が集まる。お金を儲けるというより、商品にも徳や品格が必要であり、それがあれば、自然と商売は成り立つという意味が込められています。」(福井正憲)

 

They will envy you for your success, your wealth, for your intelligence, for your looks, for your status - but rarely for your wisdom.‘Nassim Nicholas Taleb

 

Frugality is the sure guardian of our virtues.’Brahman Proverb


‛Beauty, unaccompanied by virtue, is as a flower without perfume.’French Proverb

‛Sell not virtue to purchase wealth.’ (English Proverb)


‘Virtue is better than wealth.’Kenyan Proverb

0 件のコメント:

コメントを投稿

岡倉天心『The Book of Tea』を読む会(第4回と補講のお知らせ)

 NipponIA(ニッポン・インターナショナル・アカデミー)では、 新渡戸稲造の『武士道』を原文英語で読む会に続き、 岡倉天心の『茶の本』を原文英語で読む会を開催しています。 ・1月の講座は延期になり、2月に第4回を以下の要領で行います。 ・また、第1回の補講を、ご希望のより開...