このブログを検索

2020年10月7日水曜日

新渡戸稲造の至言から(10月7日)

 

107

「スピード崇拝は、教育の領域でおこなわれるとき、もっとも非難さるべきである。若い心には成長する時間を与えよ。急速の変化が精神の領域で永続することは、わずかしかない。」(新渡戸稲造『編集余録』)

 

・変化はゆっくりと起きるもの。子供の成長を焦るな。

 

・時間をかけた成果は、それだけ長続きする。

 

・「急がず休まず」(藤井茂・長本裕子著『すべての日本人へ 新渡戸稲造の至言』298頁参照)。

 

・急がばまわれ


・慌てる乞食はもらいが少ない

 

・あわてんぼうのくたびれもうけ

 

・「急がず休ます」カメのように進めば、意外とスムーズに目標に到達できる。

 

・スピード出しすぎは、事故のリスクを高める。

 

・急ぎすぎると周りが見えなくなり、つまづきやすくなる。

 

・ゆっくりじっくり前進する。

1 件のコメント:

  1. 回答を早く作成することに教育の重点項目であった時代の日本教育を受けた私たちにとって考えさせられる言葉ですね。

    返信削除

岡倉天心『The Book of Tea』を読む会(第4回と補講のお知らせ)

 NipponIA(ニッポン・インターナショナル・アカデミー)では、 新渡戸稲造の『武士道』を原文英語で読む会に続き、 岡倉天心の『茶の本』を原文英語で読む会を開催しています。 ・1月の講座は延期になり、2月に第4回を以下の要領で行います。 ・また、第1回の補講を、ご希望のより開...