このブログを検索

2020年11月24日火曜日

新渡戸稲造の至言から(11月24日)

 

1124

「他人の悪口を言わざれば、自国の善行が表れないような善行ならば、それは真の善行ではない。」(新渡戸稲造「米国の対日態度に就て」『改造』)

 

・新渡戸の時代にも、米国において中国が反日宣伝をしていたという。しかし、新渡戸は、相手国を悪くいうことはせず、堂々と事実を述べ、日米関係の改善に努めた。(藤井茂・長本裕子『すべての日本人へ 新渡戸稲造の至言』347頁参照)

 

・相対的な善はない。善は、それ自体が善である。

 

・人の悪口を言えば、それだけ自分の価値は下がる。人を褒めれば、それだけ自分の価値は上がる。

 

・悪口は、言わざる聞かざるが良い。

 

・善行を積むと、悪口が自然と消えて」行く。

 

・人の善行を見習え、悪行は捨てよ。

 

・‘ It is very hard to be simple enough to be good.’(Ralph Waldo Emerson)

・‘To talk goodness is not good…only to do it is.’

・‘Goodness reaches further than badness.’

・‘The ieals which have always shone before me and filled me with the joy of living are goodness, beauty and truth. (真善美)’ (Albert Einstein)

・‘Secrecy is the element of all goodness; even virtue, even beauty is mysterious.’ (Thomas Carlyle)

0 件のコメント:

コメントを投稿

岡倉天心『The Book of Tea』を読む会(第4回と補講のお知らせ)

 NipponIA(ニッポン・インターナショナル・アカデミー)では、 新渡戸稲造の『武士道』を原文英語で読む会に続き、 岡倉天心の『茶の本』を原文英語で読む会を開催しています。 ・1月の講座は延期になり、2月に第4回を以下の要領で行います。 ・また、第1回の補講を、ご希望のより開...